家の光協会が主催する「世界こども図画コンテスト」に羽生市立三田ヶ谷小学校の児童が入賞しました。
このコンテストは世界の子供たちに自然や農業の大切さに気付いてもらうことを目的に平成5年から開催されています。28回目を迎える今回は、日本を含めた45の国と地域から6,864点の応募がありました。
国内優良賞に輝いたのは以下の3名。それぞれの作品をコメントとともにご紹介します。
(学年および学校名はいずれも令和2年度のものです)

「ザリガニは泳ぎが速いので負けないように
泳ぎたいと思って描きました。」

まけない!】

「火山が爆発しているところを描きました。
水と絵の具の量を考えてぬりました。」


「人間と火星人誰もが主人公で、仲良く楽しく
生きる世界を描きました。」
