広報ほくさい
2025.9月号

ニュースストーリー

JA共済の地域貢献活動

JA共済連埼玉県本部の地域・農業活性化積立金を活用して地域貢献

JAが子ども食堂にスイカ寄贈

JAは7月25日、行田中央支店とJA本店で、管内で子ども食堂を営む、8団体に、地元で採れた大玉と小玉のスイカ合計54個を寄贈しました。
今回のスイカは、子ども食堂が開催する夏休みイベントなどで、子どもとその家族約420人に振舞われました。
スイカを受け取った特定非営利活動法人羽生の杜は7月26日から28日に催した「夏休み企画」で、子ども達とスイカ割りをしました。同法人の田村信征理事長は「子ども達が声を上げスイカ割りを楽しんで、割れたスイカを夢中で頬張っていた。いい思い出になったと思う」と話しています。
JAの大澤治雄営農経済常務は「スイカの寄贈で地域農家と支援を必要とする子ども達の橋渡しができた。今後も地域に貢献できる活動を行っていきたい」と話しています。

スイカを寄贈する大澤常務(左から2人目)、
田村理事長(右)と子ども食堂の皆さん

スイカを寄贈するJA行田中央支店加瀬田誠基幹支店長(左)と子ども食堂の皆さん

 

JAが少年野球大会に協賛

北埼玉地区少年野球連絡協議会は7月20日、26日、27日に、トーナメント戦で行われる第54回北埼玉地区少年野球大会を、鴻巣市中央公園多目的グラウンドで開き、12チームが熱戦を繰広げました。
JAは大会に協賛し、参加賞のJAオリジナルパックごはん「JAほくさいのごはん」24ケース(1ケース/12個)と、盾・メダルを寄贈しました。
今大会は、大利根・不動岡合同チームが優勝しました。
おめでとうございます。

寄贈した盾とメダル

優勝した大利根・不動岡合同チーム