広報ほくさい
2025.7月号

ニュースストーリー

加須市の農産物をPR販売

加須市園芸組合と水深とまと研究会は5月3日、加須市の利根川河川敷緑地公園で開かれた加須市民平和祭に、農産物PR販売のため出店しました。当日は晴天で、100メートルを超えるジャンボこいのぼりも披露され、大勢の来場者で賑わいました。
加須営農経済センターの職員が、キュウリ4本入り10袋とトマト大玉3玉入り240袋を販売し午前中に売り切りました。
また、5月27日には水深とまと研究会と加須市が、「うどんとこいのぼりのまち加須」賞レースが行われた、さいたま市の浦和競馬場で加須市産農産物のPR販売をしました。キュウリ100袋(4本/1袋)、トマト40袋(5玉/1袋)、ナス10袋(3本/1袋)を販売し、全て完売しました。
同会の瀬田利昭さんは「競馬場というたくさんの人が集まる場所に出店できたことで、加須市の新鮮な農産物のよいPRになった」と笑顔をみせました。

加須市平和祭で農産物PR販売

浦和競馬場で農産物PR販売