広報ほくさい
2025.2月号

ニュースストーリー

JAほくさいの地域貢献活動

園児がカリフラワー収穫体験

JAは12月9日と11日に、羽生市の認定こども園の園児を招き、(株)ほくさいグリーンアグリの羽生市加羽ケ崎のほ場約20アールで、カリフラワーの収穫体験を行いました。参加者は両日で約100人。
JA共済連埼玉県本部地域・農業活性化積立金を活用し、食農教育を目的としています。
2人1組になり、カリフラワーを根から引き抜きました。
園児は「葉っぱが大きかった」や「楽しかった」などそれぞれ感想を話し、収穫したカリフラワーを持ち帰りました。

力を合わせてカリフラワーを引き抜く園児ら

 

JAがバレーボール大会に協賛

12月21日に加須市の騎西総合体育館「ふじアリーナ」で加須市スポーツ少年団バレーボール部会主催の「令和6年度加須市クリスマスカップ」が開かれ、JAはこの大会に協賛しました。
JAは、トロフィ、メダル、バレーボール、オリジナルパックご飯の「JAほくさいのごはん」を寄贈しました。
JA共済連埼玉県本部の地域・農業活性化積立金を活用し、子育て支援を目的としています。
12チームが熱戦を繰広げ、「幸手ユナイト」が優勝しました。
敢闘賞のVORTEX加須の小國鈴花キャプテンは「声を出して頑張った。サーブがいっぱい続いてよかった」と話していました。

寄贈したトロフィ、メダル、バレーボール

各チームの最優秀選手にメダルをかけるJA営農経済部煙山部長